こんにちは。ぱまちです。
肌寒くなると増えてくる飲み会。
年の初めに会いたいと思っていた人と、会えないままに気づいたら師走!
と大慌てでセッティングする旧友との飲み会が、今年もいくつか予定されています。
その1回目は、11月下旬の高校同級生との飲み会でした。
中学・高校時代に、女子校の山歩き同好会で一緒に過ごした仲間たち。
多感な時期に、自然の中でたくさんおしゃべりして過ごした仲間たちとの再会は、とにかく気楽。
山歩きしていた頃のようなニュアンスをちょっと取り入れたくもなります。
というわけで、重ね着やストールを自由気ままに取り入れたコーデになりました。
ご参考いただければ嬉しいです!
このページでお伝えしたいこと
コーデ

好きなものを好きなように重ねたこの日のコーデ。
シャツの袖をまくったところから、インナーをこんなふうに見せたり、柄物ストールをぐるぐる巻いたり。
野暮ったくなりかねないアイテムを散りばめるコーデが実は大好きです。
少々の野暮ったさなんて全く気にすることなく、好きな格好を思い切りできるのが、同級生飲み会のいいところです♪
11月下旬で、夜は冷え込むのでアウターにブルゾンを羽織っていきました。
首元に巻いていたストールはこんなふうに後ろに出していました。
こうすると、真っ黒回避しつつ暖かくて、一石二鳥です。

着用アイテム
着用アイテム
去年買ったSHIPSのシャツは、綺麗なブルーと、洗濯してもシワにならないのが気に入って、ちょっときれいめ要素を出したい時に着ることが多いです。
ただシャツ1枚ではもう寒いので、この日は中にプチプラヘンリーネックシャツを。
楽天で購入したのですが程よく体にフィットしてシャツの中でかさばらず、しかもとても暖かいので色違いも追加購入予定です。
パンツは愛用のGUタックワイドパンツ。
XLをゆるっと履いています。
カジュアルコーデにもきれいめにも使えますが、薄手なので冬は寒い・・・!
というわけで中に起毛ペチパンツを履いております。。。
今度は腹巻き付きみたいなのを買おうかなと検討中。

マニプリのストールは、ウール&シルクのものでフリマアプリで未使用品を購入しました。
オレンジ・ブラウン・ブルー・グリーンなど様々な色が入っていますが、全部の色が出るわけではないのでぐるっと巻くと落ち着きがあります。
ウールが入っていると本当に暖かくて家の中でも愛用中。
後日初めて調べたパーソナルカラーがイエベ春だった私にとっては、ブラウンやオレンジが相性のいいというので、登場頻度がさらに上がりそうです。
靴&バッグ
着用アイテム
バッグ:BEAMS ミニボストンバッグ

黒のミニボストンバッグは、卒入学イベント用に購入したものですが、ベーシックなので普段も活躍しています。
見た目よりも収納力があって、小さめの水筒、長財布、モバイルバッテリー、リップ、ハンカチ、ワイヤレスイヤホンなどを入れていきました。
とはいえやっぱり、もう少し収納力がないとなんだか不安になってしまう40代、ユニクロアニヤで去年購入したパッカブルのエコバッグをチャーム的につけていきました。
余談ですが、片付け下手なわたしはすぐエコバッグを無くすのですが、このバッグは無くすことがありません。パッカブルなのとホルダーがついていてバッグにつけられるのがポイント!
着用アクセサリー


シルバー&ゴールドをミックスしました。
ブラウンのメガネに合わせて、ホースシューピアスはゴールド。
ブルー&グレーの腕にはシルバーを合わせたくて、バングルはシルバー。
リングは、シャツのブルーとリンクさせたターコイズリング(シルバー)と、ピアスに合わせたゴールドのメタルリング。
そしてばらばらなのを取りまとめてくれているのが、バイカラーのネックレス!
アクセサリーをミックスカラーでつけるのはもはや定番ですが、バイカラーアクセサリーを使うとより馴染みやすくなります。
-
-
アクセサリーのゴールド・シルバーは統一すべき?ミックスしてどっちもつけるのは変?
続きを見る
まとめ
以上、お気楽同級生飲み会コーデをご紹介しました。
好きなものを好きなように重ねたコーデ。
ともすればおばさんの仕事着になりかねないところをなんとかしてくれるのだから、やっぱりアクセサリーは偉大だ!
というのが結論でしょうか。
この日はアクセサリーも含めて、好きなように遊べて大満足でした。
どなたかのご参考になればうれしいです。
\アフターフォロー&レビューが充実!/
